給排水工事の施工管理/完全週休二日制/意欲のある方歓迎 (大阪府大阪市平野区)
- 正社員
- 給排水衛生設備施工管理
年収:400万円〜600万円
建築・設備・プラント・土木の施工管理や工事監理の転職は「建設技術者求人ナビ」
官公庁系から民間施設まで多くの大型案件を
扱っている当該企業。給排水工事の施工管理として
裁量の大きな現場で、思う存分
スキルや技術力を発揮できる環境です。
ゆくゆくは、現場代理人として
活躍頂きたいと考えています。
また次世代に向けた募集ですので
将来的には、幹部・トップを目指せます。
<共有しあう社風>
社内で知識や技術については
惜しみなく共有しています。
<募集背景>
次世代に向けた組織強化を目標として
採用活動を強化しています。
中期目標は5年後に30名体制へと規模を拡大すること。
既存社員と力を合わせ、中核として事業を支えてくれる
新しいメンバーを募集します。
職種 | 給排水衛生設備施工管理 |
---|---|
給与 |
年収 580万円〜800万円
賃金制度 :日給月給制 月給:340,000円〜470,000円 <その他就業時間補足> 残業が0時間の月もあれば忙しい月もあります。 竣工間近は多忙ですが合間で休み取得も可能 ※現場により就業時間は異なります。 <給与補足> ※上記月収はあくまで目安です。本人の能力に応じて決定いたします。 ※上記は残業代も含んでおります。 ※現場代理人になり、予想以上の利益を上げられれば成果報酬支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 【モデル年収】 32歳 年収580万円/月給34万円+賞与+各種手当 34歳 年収650万円/月給40万円+賞与+各種手当(資格取得者) ■固定残業代制 月給34万円〜 固定残業代:7万円〜/35時間を含む ※基本給27万円〜 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する |
勤務地 | 東京都品川区 |
最寄駅 |
|
業務内容 |
施工管理(給排水)としての実力がつく環境!施工図を書くことからご提案し、予算の削減を実現した現場も多数!裁量大きく、様々な大型案件に携われます。 ■施工管理業務 ・給排水衛生設備 ・消火設備、消防設備 ・空気調和換気設備 ・設備施工管理 ■施工図の作成 ※設計図を見たときのちょっとした違和感や気づきから 改善案を提案でき、施工管理としてやりがいのある職場です。 ◆多様な案件を手掛けるやりがい 事務所やビルだけでなく、スポーツクラブやプール、学校、病院もあります。施工図を起こす際や工事現場では、設計図で解決できていない部分を見抜くことが大事。幅広い知識や技術力が求められる分、手ごたえを感じる場面が多いです。 ◆ベテランになっても飽きない仕事 当該企業は有名施設など多くの大型案件を担当。ベテランになっても大規模な工事を取りまとめるというのはワクワクしますね。給排水・消火設備関連の工事が90%を占めるので、管工事の経験をフルに活かせる環境だと思います。 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
必要な資格、経験等 |
■学歴不問 ■必須/給排水に関する施工管理の経験3年以上。 |
優遇条件 |
■歓迎 ・新しいものを創り上げることや 高度な施工技術を求められることに探求心を持って取り組める方 ・モノづくりへの好奇心がある方 ・大型の現場に挑戦したい方 ・給排水衛生設備に関する技術や知識を高めたい方 ・高卒以上 ・1級・2級管工事施工管理技士資格をお持ちの方優遇 |
求める人材 |
■会社を牽引する存在になってください 代表取締役よりメッセージ 私自身も、施工管理経験者なので現場を第一に考えています。社員20名ほどの会社ですが他社に負けない技術力の高さで、ゼネコン・サブコンからのご依頼を中心に様々な実績を築き上げてきました。あなたには企業としてのさらなる成長を視野に技術力の向上、そして「組織としての技術力の向上」に尽力してほしいと考えています。 |
勤務時間 |
8:30〜17:00 休憩時間:60分 時間外労働:有り 月平均20時間程度 |
休日 |
週休2日制 有給休暇10日〜20日 年間休日日数101日 ■週休二日制(日曜日、第2・4土曜日)祝日 ■夏季休暇 (3日付与) ■年末年始休暇(12/31〜1/3) ■慶弔休暇 ■有給休暇:10日※去年は8~9日程取得済み |
待遇・福利厚生 |
<待遇・福利厚生> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者1.25万円、第一子1,25万、第二子1万 住居手当:持家1.5万円、賃貸3万円 寮社宅:借り上げ社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職制度あり、再雇用制度あり(定年:60歳) 資格手当 福利厚生サービス「アソシエ倶楽部」加入 <アソシエ倶楽部・補足> 下記は提供可能な福利厚生サービスの一部です。 ・中古物件・賃貸・リフォーム・引っ越しの割引 ・介護施設や介護サービスの割引 ・人間ドックの割引やその他健康サービスの提供 ・スポーツ関連施設、レジャー施設の割引 ・育児や健康、ファイナンシャルについての無料相談口の利用可能 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得支援制度 : 管工事1級施管:5000円、消防設備士甲種1類:5000円…等 ■研修制度(職種別・階層別研修) <スキル・キャリアアップについて> 社員の75%が有資格者。 資格取得についても積極的に取り組んでいます。 資格取得者へ毎月の資格手当支給や 社員に有資格者が多いことから協力して資格取得に励む雰囲気があります。 また年功序列ではなく、実力次第で正当に評価される環境のため やりがいを持って職務に励める環境です。 |
勤務先特徴 |
◆給排?で建物に?命を吹き込む 当該企業は2022年に創業50年となる総合設備設計施?会社。 ビルや集合住宅などの「給排?衛?設備」を得意とし、 高層ビル、ホテル、商業施設、官公庁系から民間施設まで 多くの大型案件で実績を築いてまいりました。 ◆増加する依頼 当該企業には専任の営業がおりませんが、実績が評判を呼び、 大手ゼネコンやサブコンから多くの依頼をいただいております。 携わったプロジェクトも民間・官公庁案件ともに多岐にわたり 東京を象徴する建物も数多く担当しています。 実験排水処理など高度な施工技術工事でも、 厚生労働省の監督官よりお褒めの言葉も頂きました。 ◆大手顧客から選ばれる理由 最適な給排水システムを提案し、「赤字覚悟だった現場が大幅な黒字に転じた」など、 お客様に喜んでいただた多くの実績が評判となり依頼へとつながっております。 設計図と現地での事前調査をもとに設計事務所や施主さまと 配管ルートや導入を検討し、エネルギー省略化やコストダウンにつながるご提案を実施。 建物の省エネ化やコストダウンに貢献することでお客様から高い評価をおります。 |
就業期間 |
正社員:期間の定めなし 試用期間:有り (3ヶ月) ※労働条件は本採用と一緒です |
備考 |
この求人への応募時は『この求人に簡単応募』へ進み、必須事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 ※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。 ★頼れるコンサルタント 面接から入社後のフォローまで、専門コンサルタントが完全サポートします。 あなたの希望や適性を最優先し、忙しいあなたに代わって企業情報の提供、就業条件(給与等)の交渉や面接から入社までの日程調整などの転職活動をサポートします。 キャリアカウンセリングは随時受け付けています。 ★徹底したフォロー 応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい! |
お電話またはフォームより受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
年収:400万円〜600万円
年収:550万円〜680万円
年収:440万円〜650万円
年収:350万円〜700万円
年収:350万円〜700万円
年収:350万円〜700万円