通信建設工事における施工管理/年間休日125日/上場グループ企業 (東京都中央区)
- 正社員
- 電気設備施工管理
年収:350万円〜750万円
建築・設備・プラント・土木の施工管理や工事監理の転職は「建設技術者求人ナビ」
・世界最高水準の変換効率を実現する同社のハイブリッド太陽電池は近年需要が伸びており、次世代の太陽電池と言われており、圧倒的なコスト削減を実現できる製品です。
職種 | 電気設備施工管理 |
---|---|
給与 |
年収 450万円〜600万円
月給 200,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <給与補足> 賞与:2回 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 東京都港区 |
最寄駅 |
|
業務内容 |
【具体的な業務】 ・太陽電池の大規模設置工事に関する管理技術職 ・一定規模以上(メガソーラー、法人向け工場屋根等への設置等)の太陽発電システム施工に関する管理技術業務を担当して頂きます。 ※施工現場に管理者として関わって頂くため、一定期間長期出張して頂く可能性がございます。 【出張】 月に複数回(1回の出張あたり1〜2日) 施工現場に管理者として関わって頂くため、一定期間長期出張して頂く可能性がございます。 (ただし最長でも1週間程度) |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
必要な資格、経験等 |
・施工管理経験をお持ちの方 ・電気工事施工管理技士の資格取得者 |
優遇条件 | ・電気設備の設計や取り付け等のご経験 |
勤務時間 |
9:40〜17:40 休憩時間 60分 時間外労働 月平均20時間程度 |
休日 |
完全週休2日制 有給休暇10日〜20日 休日日数121日 有給休暇に関しては入社時期に応じて初年度1日〜10日付与。以後、最高20日まで付与します。 |
待遇・福利厚生 |
通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:一定額まで支給 家族手当:補足事項なし 住居手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度導入(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> チームでのOJT、および共通課題に対してプロジェクト型/演習型の向上機会があります。 <その他補足> 社会保険完備 |
勤務先特徴 | 太陽光発電システムなどの販売,建築工事 |
備考 |
この求人への応募時は『この求人に簡単応募』へ進み、必須事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 ※受動喫煙対策については、応募後にお問い合わせください。 ★頼れる転職コンサルタント 面接から入社後のフォローまで、転職コンサルタントが完全サポートします。 あなたの希望や適性を最優先し、忙しいあなたに代わって企業情報の提供、就業条件(給与等)の交渉や面接から入社までの日程調整などの転職活動をサポートします。 キャリアカウンセリングは随時受け付けています。 ★徹底したフォロー 応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい! |
お電話またはフォームより受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
年収:350万円〜750万円
年収:300万円〜800万円
年収:500万円〜800万円
年収:450万円〜600万円
年収:520万円〜660万円
月収:35万円〜40万円