土木施工管理/東証スタンダード上場/年間休日123日/有給取得率70% (大阪府大阪市大正区)
- 正社員
- 土木施工管理
年収:450万円〜550万円
建築・設備・プラント・土木の施工管理や工事監理の転職は「建設技術者求人ナビ」
★9割が元請け
★資格取得支援充実
★夜間や日曜は出社扱い、振替休日や休日出勤
【会社概要】
1870年(明治3年)、初代中村八十吉が洋式塗装を手掛け創業。
日本初の汽車塗装を手掛け、以来、迎賓館、日本銀行、三菱本社、三井本館、明治神宮、国会議事堂、霞が関ビル・横浜ランドマークタワー・丸の内ビル・東京ミッドタウン・東京スカイツリータウン等々、近代建築の歩みと共に明治、大正、昭和、平成と、日本の代表的な建造物の塗装工事で実績を挙げてきました。
質の高い技術と共に「誠実な仕事こそ生き残る道」という創業者の訓えを代々受け継ぎ、お客様ご満足と信頼を第一に、時代に合わせた様々な技術を取り入れ、現在では塗装だけではなく、高層ビルや公共施設、マンションの改修工事や、エネルギー関連施設や鋼構造物といった社会インフラの防錆・防食工事など、多岐に渡る建物工事を行っています。
職種 | 土木施工管理 |
---|---|
給与 |
年収 550万円〜700万円
月給:335,520円~434,210円 基本給 248,000円~334,000円 固定残業代 87,520円~100,210円 固定残業時間 45時間 固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給 有り 【想定年収について】 ・1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方:550~600万円程 ・1級土木施工管理技士の資格を保有し、尚且つ鋼構造物関連の経験もある方:~700万円 【昇給・賞与について】 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月)※昨年度実績 3.8ヶ月 |
勤務地 |
新潟県刈羽郡刈羽村 ◆車通勤です。原則マイカー通勤禁止となりますので、社用車もしくはレンタカーを会社で用意いたします。※直行直帰可 |
最寄駅 |
|
業務内容 |
施工管理職として、電力・石油・ガスプラント・公共物の重防食塗装工事を中心とした 施工管理の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ◇現場調査、積算 ◇施工計画の立案、申請 ◇現場管理(品質・工程・原価・安全) ◇上記に附帯する業務 ■就業環境 NEXCOや役所関係工事で高所も含む屋外作業が中心となり、特に塗装では湿度の影響もうけるため、 計画には雨・風などの天候に考慮が必要です。 工事そのものの作業は、長年信頼関係を築いてきた協力会社へ発注しますが、 作業が止まってしまうと、協力会社の作業員の方の給与・生活などにも影響が出てしまうため、 天候の影響を受けにくい作業は、急遽作業がストップしてしまったときのために保留にするなど、 計画や管理における工夫が必要です。 仕事を覚えていただくまでは先輩社員が共に行動するなど、サポート体制がありますので、 これらの工程管理のコツなどは、OJTを通じて覚えていただけるように進めていきます。 出張や、普段足を踏み入れないような場所へ出向くことに興味がある方は大歓迎です。 自宅から現場が遠方の場合には、ウィークリーマンションを会社で用意し、 生活環境を整えることもサポートします。 ■同社の魅力: 天候など想定外の影響も受けやすく、苦労もある仕事ではありますが、 200メートルを超える煙突や巨大タンクなど、目に見える達成感を感じられます。 それだけでなく、建築や工場など複数の事業の多角化を進めていることから、 創業年数に裏付けされた安定した経営基盤が魅力です。 迎賓館や丸ビル、横浜ランドマークタワーなど、誰もが耳にしたことのある建築施工に名を刻んでいます。 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
必要な資格、経験等 |
■以下全ての条件を満たす方 ・土木施工管理技士1級をお持ちの方 ※経験の浅い方や、ブランクのある方もご相談ください ・出張工事可能な方 |
優遇条件 | ・インフラ、エネルギー、プラント関連の施工管理のご経験がある方 |
勤務時間 |
8:00〜17:00 休憩:60分 時間外労働:月平均30時間程度 |
休日 |
週5日勤務制による完全週休2日制(年間休日 115日) ※基本的には土日休みですが、祝日のある週の土曜日は出勤日(GW・年末年始は除く) ※振休取得可 夏季休日(2日) 年末年始休日(5日) 年次有給休暇(初年度10日、最高20日) |
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 通勤手当:実費支給(上限あり 月額:30,000円) 資格手当:建築または土木施工管理技士1級の方20000円/月 出張手当 役職手当 独身寮(満室時、ご家族のいる方は応相談) ※現場が自宅から遠方の場合、ワンルームマンションを用意します! 退職金制度:再雇用制度あり/現役の80代の社員もいます(定年:60歳) 保養施設(東急ハーベストクラブ軽井沢&VIALA) 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月、12月)※昨年度実績 3.8ヶ月 |
受動喫煙措置事項 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
企業名 | 社名非公開企業 |
企業情報 |
|
企業の特徴 |
■建築工事 超高層ビル、商業施設、学校、病院、物流倉庫等の新築塗装並びに改修工事(内装・外装・屋根・床塗装工事・防水工事等) ■マンション改修工事 マンション大規模修繕工事(屋上防水、外壁改修、鉄部塗装、バリアフリー対策、エントランスリニューアル、建物診断・積算調査) ■エネルギープラント工事 原子力・火力発電所施設・プラント塗装等、石油備蓄タンク、ガス施設、鉄道・道路橋梁等鋼構造物防錆工事、コンクリート防食工事 ■工場塗装 〔袖ヶ浦工場〕 重電機器塗装、鉄製品の表面処理(サンドブラスト処理・グリッドブラスト処理、リン酸塩処理)、常温金属溶射、プレキャストコンクリートパネル塗装(鏡面メタリック仕上、特殊パターン仕上)等 |
就業期間 |
試用期間:6ヶ月 試用期間中の賞与の支給はありません、 他の条件は同じです。 |
紹介会社 | 大末テクノサービス株式会社 |
備考 |
この求人への応募時は『この求人に簡単応募』へ進み、必須事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。 履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。 ★頼れる転職コンサルタント 面接から入社後のフォローまで、転職コンサルタントが完全サポートします。 あなたの希望や適性を最優先し、忙しいあなたに代わって企業情報の提供、就業条件(給与等)の交渉や面接から入社までの日程調整などの転職活動をサポートします。 キャリアカウンセリングは随時受け付けています。 ★徹底したフォロー 応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい! |
お電話またはフォームより受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
年収:450万円〜550万円
年収:400万円〜600万円
年収:500万円〜700万円
年収:500万円〜800万円
年収:500万円〜800万円
年収:500万円〜800万円