1. HOME
  2. 求人情報一覧
  3. 愛媛県松山市 船舶機電技術者/年間休日27日/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木最大手

船舶機電技術者/年間休日27日/スエズ運河改修工事も手掛けた海洋土木最大手

職種区分:
設備設計
求人コード:
CB-goyoukensetu-senpaku-shikoku

■福利厚生充実:
業界内でも評判の「借上げ社宅制度」あり。充実した福利厚生と社員を大切にする社風を用意しています。

同社は1896年の創業以来、海の土木から陸の土木、建築へと業容を拡大してきました。
海外事業も豊富な実績を積み上げて、現在は「国内土木」「国内建築」「国際」がほぼ同じ売上高となり、3部門でバランスのよい経営を実現しています。

職種 設備設計
給与 年収 730万円〜1,100万円 ◇予定年収
・730万円~1,100万円

◇賃金内訳
月額(基本給):311,000円~

◇昇給有無


◇残業手当


◇給与補足
※上記はあくまでも想定年収であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。

◇総合職モデル年収:※現場手当・残業含む
・大卒 入社8年目:730万円
・大卒 入社12年目:860万円
・大卒 入社16年目:970万円

◇昇給:年1回(4月)
◇賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地 愛媛県松山市
※転勤あり ※各支店もしくはプロジェクト先に常駐となります。 ※将来的には海外での勤務の可能性もありますが、ご本人の希望に応じま
最寄駅
  • 伊予鉄道本町線「松山市」駅 徒歩5分
業務内容 ■業務内容:
電気・機械・船舶技術の企画、設計、建造、開発、営業・工事支援 等を担当いただきます。

■同職の魅力:
【高い競争優位性/マリコン最大手】
海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。臨海部を主たる事業フィールドとしてきた当社には、海上土木の豊富な実績が積み上がっており、こうした「優位性」が発揮できる事業領域に注力することで、倉庫物流施設などをはじめとした臨海部の建築案件の受注にも相乗効果が発揮されています。

■働き方改革、担い手確保に向けた取り組み
・2019年度は4週7休の徹底を実施、2021年度は4週8休の実施を全社的に掲げ取り組んでおります。
・全社員にiPadを支給しております。
・ICT推進部を中心に働き方の改革を実施中。アプリケーションによる出来高管理、BIM、SIMソフトの活用、ドローン活用等を行っております。
・また、業務スケジュール可視化で情報共有徹底、協力会社との協働、現場補助員との業務分担、ソフトツール等を通じた時短意識徹底、可視化を行うことで、月10時間の時間外労働を削減することに取り組んでおります。
雇用形態 正社員
必要な資格、経験等 ■造船にかかわる下記経験のある方
・基本設計
・構造設計
・船装設計
・機装設計
・生産設計
・電装設計
・製造管理(船体・艤装)など

※25歳~49歳の方を募集 
【年齢制限事由3号のロ】
(特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合)
勤務時間 8:30〜17:30
(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
支店・作業所/8:30~17:30本社・技術研究所/9:00~18:00
休日 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、中元休暇、その他会社で定める特定休日、有給休暇、慶弔休暇、育児介護休業(無給)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養家族:1万円/月、子4500円/月
住宅手当:同社規定による ※別居手当手当42,000円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
財形住宅貯蓄制度、従業員持株会制度、借り上げ社宅制度、別居手当(会社の異動命令(転勤等)により、単身赴任となった場合支給、総合職、地域限定職問わず支給対象となる)など(会社規定による)

※福利厚生適用対象や手当支給対象は雇用形態により異なります。
受動喫煙措置事項 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
企業名 五洋建設株式会社
企業情報
設立
1950年(昭和25年)4月28日
資本金
30,449百万円
従業員数
2793名
企業の特徴 建設工事の設計および請負
コンサルタントおよび測量業
地域・都市開発および海洋開発業
不動産業
環境整備・公害防止業
鋼橋および鋼構造物製作・架設業
砂利・土砂採取業
前各号に付帯または関連する一切の事業
就業期間 試用期間:有 6ヶ月
備考 この求人への応募時は『この求人に簡単応募』へ進み、必須事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。
履歴書・職務経歴書などのご用意については、応募後ご案内させて頂きます。

★頼れる転職コンサルタント
面接から入社後のフォローまで、転職コンサルタントが完全サポートします。
あなたの希望や適性を最優先し、忙しいあなたに代わって企業情報の提供、就業条件(給与等)の交渉や面接から入社までの日程調整などの転職活動をサポートします。
キャリアカウンセリングは随時受け付けています。

★徹底したフォロー
応募先の企業により効果的な履歴書、職務経歴書等の書き方についてもアドバイスいたします。給与等の就業条件や入社日についても、あなたに代わって調整します。また、入社後のアフターフォローを行いますのでお気軽にご相談下さい!

この求人に関するお問い合わせ

お電話またはフォームより受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。

「設備設計」関連:その他のお仕事情報