- 求人コード:
- tbm-birumen-osaka-high
(1)多くの技術者に選ばれ続けています!
多数の資格保有者が在籍していることも同社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です!
(2)福利厚生◎!
・再雇用制度有り!定年年齢:63歳、嘱託社員として65歳まで、その後は関連会社にて最長75歳までの勤務も可能!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、休業、定年再雇用)の導入をしているので、年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合に加入する等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
460万円〜600万円
-
勤務地
-
大阪府大阪市中央区
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容
建物設備総合管理技術職として、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
■案件詳細
・対象物:金融機関、データセンター、オフィスビル、学校、福祉施設、商業ビル、太陽光発電所など
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月20時間程
・働き方:日勤と通し勤務それぞれ有り
・宿泊勤務:あり(月5~6回程)
※通しでの宿泊勤務は翌日が休みのシフトになります。仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができるので、緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません
■配属先
今回は大阪支店への配属となります。大阪市内(北区・中央区・西区)の管理物件にて勤務頂きます。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
(1)教育体制◎!
新卒入社や毎月の職業訓練校からのご入社者も多数いるため、充実した教育体制があります。具体的には、入社時期にもよりますが、月2日ほどの座学研修と現場でのOJT研修を通してスキルアップしていきます!(電気・給排水・空調等、月によって異なる設備について学んでいきます!)
(2)資格取得支援制度充実でキャリアアップ◎!
・資格取得に向けた多数の研修制度を用意しています。社内講習やライセンス手当等、社員の資格取得に向けて全力でバックアップ!将来的には、規模の大きなビルの責任者やマネジメント層として活躍したり、現在需要拡大中のデータセンターの設備にも携わったりと幅広いキャリアを積むことが可能!
・2023年には千葉に研修所と社員寮を新設。現場での一連の業務を想定した、より実践的な研修で人材育成に注力!
(3)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
370万円〜450万円
-
勤務地
-
東京都港区
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
建物設備総合管理技術職として、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。あらゆる建物の安全・安心・快適な空間を創造するスペシャリストとして活躍いただきます。
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所等
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月15時間程
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:有(月4、5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。
■配属先
東京本社への配属です。東京都(港区、品川区、新宿区)の管理物件にて勤務します。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
(1)教育体制◎!
新卒入社や毎月の職業訓練校からのご入社者も多数いるため、充実した教育体制があります。具体的には、入社時期にもよりますが、月2日ほどの座学研修と現場でのOJT研修を通してスキルアップしていきます!(電気・給排水・空調等、月によって異なる設備について学んでいきます!)
(2)資格取得支援制度充実でキャリアアップ◎!
・資格取得に向けた多数の研修制度を用意しています。社内講習やライセンス手当等、社員の資格取得に向けて全力でバックアップ!将来的には、規模の大きなビルの責任者やマネジメント層として活躍したり、現在需要拡大中のデータセンターの設備にも携わったりと幅広いキャリアを積むことが可能!
・2023年には千葉に研修所と社員寮を新設。現場での一連の業務を想定した、より実践的な研修で人材育成に注力!
(3)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
370万円〜450万円
-
勤務地
-
大阪府大阪市中央区
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
建物設備総合管理技術職として、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。あらゆる建物の安全・安心・快適な空間を創造するスペシャリストとして活躍いただきます。
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所等
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月15時間程
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:有(月4、5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。
■配属先
大阪支店への配属です。大阪市内(北区・中央区・西区)の管理物件にて勤務します。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
- 求人コード:
- tbm-birumen-denken-tokyo
(1)多くの技術者に選ばれ続けています!
多数の資格保有者が在籍していることも同社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です!
(2)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
450万円〜510万円
-
勤務地
-
東京都港区
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容
建物設備総合管理技術職として、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所など
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月20時間程
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:あり(月4.5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません
■配属先
東京本社への配属です。東京都(港区、品川区、新宿区)の管理物件にて勤務します。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
- 求人コード:
- tbm-birumen-denken-osaka
(1)多くの技術者に選ばれ続けています!
多数の資格保有者が在籍していることも同社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です!
(2)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
450万円〜510万円
-
勤務地
-
東京都港区
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容
建物設備総合管理技術職として、ビルやデータセンターなどに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:オフィスビル、データセンター、複合用途ビル、太陽光発電所など
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月20時間程
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:あり(月4.5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません
■配属先
大阪支店への配属です。大阪市内(北区・中央区・西区)の管理物件にて勤務頂きます。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
- 求人コード:
- tbm-data-setsubi-chiba-mikeiken
(1)未経験歓迎!
未経験からの入社でも心配ありません。新卒入社や毎月の職業訓練校からのご入社者も多数いるため、充実した教育体制があります。具体的には、入社時期にもよりますが、月2日ほどの座学研修と現場でのOJT研修を通して半年~1年程で1人前になるまで教育します!(電気・給排水・空調等、月によって異なる設備について学んでいきます!)
(2)資格取得支援制度充実でキャリアアップ◎!
・資格取得に向けた多数の研修制度を用意しています。社内講習やライセンス手当等、社員の資格取得に向けて全力でバックアップ!2023年には千葉に研修所と社員寮を新設。現場での一連の業務を想定した、より実践的な研修で人材育成に注力!
・将来的には、規模の大きなビルの責任者やマネジメント層として活躍したり、現在需要拡大中のデータセンターの設備にも携わったりと幅広いキャリアを積むことが可能!
(3)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
【変更の範囲:会社の定める業務】
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
350万円〜400万円
-
勤務地
-
千葉県印西市
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容
データセンターに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:千葉県のデータセンターが中心
・残業:月20時間程
・施設により時差出勤・宿直勤務有
・宿直勤務の場合:8:30~翌8:30 ※仮眠有
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:有(月4.5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
- 求人コード:
- tbm-data-setsubi-chiba
(1)教育体制◎!
新卒入社や毎月の職業訓練校からのご入社者も多数いるため、充実した教育体制があります。具体的には、入社時期にもよりますが、月2日ほどの座学研修と現場でのOJT研修を通してスキルアップしていきます!(電気・給排水・空調等、月によって異なる設備について学んでいきます!)
(2)資格取得支援制度充実でキャリアアップ◎!
・資格取得に向けた多数の研修制度を用意しています。社内講習やライセンス手当等、社員の資格取得に向けて全力でバックアップ!
・将来的には、規模の大きなビルの責任者やマネジメント層として活躍したり、現在需要拡大中のデータセンターの設備にも携わったりと幅広いキャリアを積むことが可能!
・2023年には千葉に研修所と社員寮を新設。現場での一連の業務を想定した、より実践的な研修で人材育成に注力!
(3)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
370万円〜450万円
-
勤務地
-
千葉県印西市
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
データセンターに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。あらゆる建物の安全・安心・快適な空間を創造するスペシャリストとして活躍いただきます。
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:千葉県のデータセンターが中心
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月15時間程
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:有(月4、5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
- 求人コード:
- tbm-data-setsubi-denken-chiba
(1)多くの技術者に選ばれ続けています!
多数の資格保有者が在籍していることも同社の自慢の1つ。例えば「第2種電気主任技術者」の資格保有者は130名以上在籍。第3種電気主任技術者を合わせると、280名以上もの在籍!手厚い資格取得制度以外にも、安定した財務基盤があり、大企業との取引も多くあるため、安定して業務に取り組めます!さらに、先端データセンター分野へも積極展開中!世界基準のデータセンター管理のノウハウを習得し、データセンターエンジニアとしても大きく成長できる職場です!
(2)福利厚生◎!
・社員の生活に合わせた制度(育児休暇や産前産後休暇、再雇用制度等)の導入あり。年代に関わらず活躍できる多様なフィールドがあります。
・健保組合への加入や退職金制度等、各種手当も充実!
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
450万円〜510万円
-
勤務地
-
千葉県印西市
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
■業務内容
データセンターに設置してある電気・空調・給排水・消防・建築設備の管理業務をお任せします。将来的にはあらゆる建物の「安全」・「安心」・「快適」な空間を創造するスペシャリストとして活躍していただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細
・設備の保守/点検/整備/運転管理
・技術スタッフの巡回・監視
・点検・整備の計画と実施
・工事:電気、空調、給排水、建築設備修繕、リニューアル工事
■案件詳細
・対象物:千葉県のデータセンターが中心
・勤務形態:常駐勤務
・残業:月20時間程
・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り
・宿直勤務:あり(月4.5回程)
※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。
※夜勤時の緊急対応はほとんどありません
福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
寮社宅:独身寮
社会保険:社会保険完備
退職金制度:3年以上勤務で支給
<定年>
63歳
定年再雇用制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度
資格取得支援制度(資格取得に向けた社内勉強会を随時開催)
<その他補足>
・ライセンス手当
…会社が定める資格(ポイント化)取得によりライセンス手当を加算します。
(例)建築物環境衛生管理技術者:8ポイント / 第3種電気主任技術者:10ポイント / エネルギー管理士:12ポイント
→各ポイント×1,000円をライセンス手当として月例給与に加算します。(最大40,000円)
・財形貯蓄制度
・慶弔金
・リロクラブ加入
- 求人コード:
- sekisui-shuugou-sekou-shizuoka-suruga
常に最高の品質と技術でお客様の快適な住まいづくりを追求する住宅業界のリーディングカンパニーです。
【就業環境】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
539万円〜1,036万円
-
勤務地
-
静岡県静岡市駿河区
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
主に集合住宅の施工管理
同社では、土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。
※同社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
福利厚生
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:会社規定
寮社宅:独身寮有(30歳まで)
<定年>
65歳
<その他補足>
■従業員持株
■表彰
■慶弔見舞金
■資格祝金制度
■住宅資金融資制度
■企業年金
■確定拠出年金
- 求人コード:
- sekisui-shuugou-sekou-musashino
常に最高の品質と技術でお客様の快適な住まいづくりを追求する住宅業界のリーディングカンパニーです。
【就業環境】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
-
雇用形態
-
正社員
-
給与
-
年収
559万円〜1,060万円
-
勤務地
-
東京都武蔵野市
転勤:無
-
最寄駅
-
業務内容
主に集合住宅の施工管理
同社では、土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。これらの建築物の現場監督の仕事です。
※同社が大切に考えるのは「街づくり」の観点。そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
福利厚生
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:会社規定
寮社宅:独身寮有(30歳まで)
<定年>
65歳
<その他補足>
■従業員持株
■表彰
■慶弔見舞金
■資格祝金制度
■住宅資金融資制度
■企業年金
■確定拠出年金